まいこです。
前回の続き

翌日はいつも車通勤なんだけど電車で仕事に行ったのさ。
だって免許証ないもん
こう言う時に限って警察に免許の提示を求められるような出来事に出くわすもんなんだよな。

フィットネスに忘れ物の確認の問い合わせをメールでしていたんだけど
お返事は早くて翌営業日って書いてあったから
まあ運がよければ今日には返事来るかなって感じで仕事に行ったものの
もし、本当の紛失だったら明日は休みが取れないだろうから
明後日には有給取って動かなきゃなって考えつつ・・・

来ました。メール。
ありました、財布。
やっぱりロッカーにあったらしい。
着替えとかタオルとか出す時にカバンからポロリしたんだね。
仕事帰りにえっさほいさと取りに行きましたよ。
ちゃんと中身も全部あって、現金も全部あった。

いや、本当に
お金で解決できないことが世の中にはあってさ
お金で解決できているうちは全部OKなんだなって思ったわ。

このお財布事件だけじゃなく
プチトラブルを自分で招いているのよ、最近
喫茶店で届いたばかりのドリンクをぶちまける
予約していたピラティスのレッスンを時間が過ぎたころに思い出し無断キャンセルしちゃう
改札で引っかかる、後ろの人ごめんなさい
予約したはずのフィットネスが予約できていない
などなど
これって何かのメッセージだと思って受け止めようと思って。
たぶんね、自分に余裕がないのよ。
ちょっとスピードを緩めてもいい時期かも。
ここ最近、休みの日もタスク詰め込んで
全力で走ってきた感じがする。
無理したらいかん。
ちょっと休みなはれってメッセージだと受け取りました。



投稿者

まいこ

46歳。初めてのブログに挑戦。働く女性。1人暮らし満喫中。日々の出来事を投稿しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)