まいこです。
なんと4月1日付で転勤と昇任しました。
3月は謎の体調不良に見舞われて
ストレスとかないんだけどなあって呟いてたよねえ。
転勤と昇任っておめでたいことなんだけど
やっぱりストレスがかかっていたんだろうかな。

ずっと悩んでいて
このままこの仕事を続けるのか
この仕事を辞めて新しい事を始めるのか
なんだかんだと考えていたんだけど
昇任の話が出て
もう少しステップアップして頑張ってみようかなと決断いたしました。

職位が上がると
もちろん仕事の内容も変わるし
責任も大きくなる
不安もいっぱいあったんだけど
少なくとも
以前の環境で同じ職位で留まるというのは
なんとなく違うって思っていたのね。
その場に留まるって安心じゃない?
慣れた環境、慣れた人間関係
慣れた仕事
ある種、コンフォートゾーンなのね。
でも、その場に留まるって成長しないなって思って
それに、天狗になる。
慣れた仕事をしていれば大きな失敗もしないし
多少のトラブルがあったとしても、立ち振る舞えるのよね。
ものすごくキャリア志向があったわけでもないし
この仕事に就いた時も、役職に就いた時にも
ダメならまた違う道を選べばいいやって思ってきたんだけど
不思議なことに、やりがいも感じながら
もう辞めたいと思うほどの思いになったこともなかったのよ。
ただ、自分の人生において
他のこともやってみたいなって思ったから
ちょっと違うことをしてみようかなと思ったわけよ。
そんなことを考えていた時の昇任の話だったから
ま、これも違うって思ったらその時に動こうかって気持ちになった。

まだ新生活が始まって1週間。
右も左もわからず、右往左往さえしていない状態だけど
目の前のことを一つずつ、捉えて行こうと思っております。

投稿者

まいこ

46歳。初めてのブログに挑戦。働く女性。1人暮らし満喫中。日々の出来事を投稿しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)