まいこです。

投資って何だ?
最近、投資投資ってニュースでもSNSでもよく耳にするよね。
だけど、何か遠い世界の話で
自分の身近にないものって感じがしていた。
そう、特別な人がしていることって。

いつだっけなあ
何かのキャンペーンでNISA口座を作っていたのね。
全然何かもわからず
言われるままに作った感じ。
何も調べず、自分のメインバンクで作って。
で、口座はあるものの何もしていなくて
ただ空っぽの口座だった。
2月に銀行のキャッシュカードの磁気がバカになっちゃって
仕方なく銀行の窓口に行ったのよね。
普段はインターネットバンキング利用で
まあそうそう銀行の窓口に行くことはないんだけど。
その待ち時間に、お姉さんに声をかけられて
要は新NISAのご案内だったんだけど
そう言えば!と思い出し
NISA口座を持っていることを伝えたら
「インターネットバンキングをご利用なら簡単に購入できますよ。」
と教えてもらって。
これも何かの縁かしらと、またまた何も考えず調べず
とりあえず1万円でつみたてNISAを始めてみたの。

NISAとは「少額投資非課税制度」のことで
2023年までは18歳以上が利用できる「一般NISA」「つみたてNISA」
18歳未満の未成年者が利用できる「ジュニアNISA」の3つの制度があったんだけど
2024年から新しいNISA制度が始まり、旧NISA口座を持っていた人は自動的に新NISAの口座も開設されているらしい。


旧NISAでは口座は開設したものの投資をしていない人の割合が15%いるというデータもあって
そのうちの一人が私だったってことね。


NISAの最大のメリットは、通常の課税口座で投資信託やETF、個別株に投資をした場合、売却益や配当には20.315%の税金がかかるらしいんだけど、NISA枠だと非課税になるんだって。
NISAを利用するには、銀行や証券会社などで専用にNISA口座を開設する必要があって
1人1口座なので複数の金融機関にNISA口座を開設することはできないの。

調べてみると、口座開設に関しても金融機関によって特色があるみたい。
私は何も調べず、メインバンクで適当に作っちゃった。
でもね、まずは始めてみるってことが大事かなと。
色々考えて、調べているうちにわけわからなくなって
結局できないのが私だからさ。
ネット証券とかのほうがお得だったかなあとか思うけど
まあ、またそれは今度考えてみましょう。

新NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」があって
旧NISAでの「つみたてNISA」「一般NISA」の後継制度なんだけど
旧NISAでは併用ができなかったのが、新NISAでは併用が可能。
新NISAのつみたて投資枠は年間120万円、成長投資枠は240万円で
合計年間360万円まで投資可能ってことね。
生涯で投資できる金額も1800万円と拡大されて、非課税の運用期間も無期限となったらしい。
なんだか遠い世界に話に聞こえてきた。

何はともあれ、まずは始めてみて
やりながらいろいろ修正してみようの精神。
ちなみに2月から毎月1万円ずつeMAXIS Slim オールカントリーに投資中。
これも、適当に選んだんだけど
結果的によかったらしい。
色々な投資関連の記事やおすすめで高評価っぽい。
定期預金でさえ1年/0.002%とかの金利でさあ
現在のところ運用損益は6.19%だから
やってみる価値はあったかなと思ってる。

ただね、マイナスになることもあるからね!
なので、まず試運転は月1万という生活に関わらないところから始めているよ。

これからどうなるかなあ。
どうしていこうかなあ。
楽しみだね。






投稿者

まいこ

46歳。初めてのブログに挑戦。働く女性。1人暮らし満喫中。日々の出来事を投稿しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)