まいこです。
寒いねえ。
そりゃそうだ。
だって冬だもん。
節分の頃って一番寒いのよ。毎年。
今ね、繁忙期なのね。
それも毎年そうなのよ。
だからね、騒ぐ必要ないの。
そう自分に言い聞かせておる。
晴耕雨読って言葉、好きなんだけど
寒いとか忙しい時って心が辛くなるじゃない?
そうじゃなくて
寒い時には寒い時にしかできないことや
寒い時にこそ感じる豊な生活とかあるなと思う。
寒い中帰宅して、暖かいお風呂に浸かった瞬間の幸せ感、半端ない。
そしていっぱい温もって、その後のビール。
最高すぎん?
もう毎日、風呂→ビール→フライドチキンで天国召喚。
私ね、ある食べ物にハマるとそればっかり食べるのよ。
依存体質なのは認める。
ハマった食材は飽きるまで食べ続ける。
ハマった曲は飽きるまでそれだけを聴き続ける。
依存体質って悪いものに言われがちで
依存先を増やしましょうとか、依存しない女になりましょうとか
そんなネット情報を嫌と言うほど見るし
いい女の条件みたいに言われがちで
私も一時、依存体質ってよくないんだあって気にしていた時期もあったのね。
でもさ、もう仕方ない。
それが私だ。って突き抜けて。
成仏するまでとことんやりきると、絶対いつか飽きるのよ。
これ、おすすめよ。
恋愛でも、依存している状態ってしんどいじゃない?
でも、とことん行っちゃえ。
いつかどうでもよくなるから。
で、最近はフライドチキンにハマってて
仕事から帰ってきたら速攻で風呂自動押して
チキンを袋に入れて塩コショウして、にんにく・ショウガ・スパイス・醤油・オイスターソースなど味つけに漬けて
そのころにはお風呂が沸くからゆっくりお風呂に入って
お風呂上りの、髪を乾かすだの、顔に色々なもの塗るだのルーティンをして
まあ2時間近くかかるわけよね。
そしたらチキンがちょうどいい具合に味ついているから
ビールを飲みながら衣をつけたチキンを揚げるわけ。
もうね、その頃には夜も更けすぎている時間。
だから、揚げたその場で食べる。
最近、台所に椅子を持ちこんでコンロの前で食べてる。
背徳感ありありだけど、幸せ~ってなる。
叶姉妹が「誰が夜中に食べたら太るって決めたの?」って言うてたのを思い出し
そうだそうだ、誰がお皿に盛らなきゃいけないって決めたの?と丁寧な暮らしの正反対なことをしている。
1人暮らしの特権よ。
私が幸せならそれでいいの。
自分で自分を幸せにするのって大事よね~。
お片付けもすぐできるしね。
で、幸せなまま就寝。
これで毎日ストレスフリー。
「今日も一日がんばった私、えらいぞ」って言いながら眠るのです。