まいこです。
転勤の話なんだけどね
今回はちょっと無理を言って転居が必要にならない距離に配慮をお願いしたのよ。
ものすごい前向きな転勤ではなかったし
前の投稿でも書いたけど
ものすごいキャリア志向でもないから
なんとなく県を跨ぐとか
友達も知り合いもいない
FEELCYCLEもないところに転勤するのは精神衛生上よくないなって思っだんだよね。
何しろさ、美容室から皮膚科からマツエクとか
ぜーんぶ探さないといけないわけじゃない?
自分の生活が一変してしまうのに恐怖を感じてさ。
すごく前向きな状態での転勤だったらさ
新しい出会いのチャンスだ!とか
FEELCYCLEがなくても新しい楽しいことに出会えるさ!
とか思えたんだろうけどさ
ごめん、今回はそう思えなかった。
ちょっと日和った。
そんなこんなで上司にも相談していたところ
転居が必要でないところに転勤となったのね。
感謝感謝
もちろん通勤距離と時間は長くなるけどね。
でもさ、この環境の激変の時期に転居まであったら
耐えられる気がしなかったのよ。
でも、ちょっと気分転換に部屋の模様替えをしたのね。
いいよ、模様替え。
時々模様替えすると、部屋とか家の空気の流れが変わるのね。
運気も流れだと思うので、ちょっとその流れも変わるかなって。
停滞が一番よくなくて
お金や愛も流れが大切だって思っているんだけど
停滞すると淀むのよね。
でさ
このタイミングで、ビジネスバッグも新調しちゃった。
自分の気持ちを鼓舞する意味も込めて。
今回の昇任を推してくれた上司が3月末で定年退職だったのね。
その上司が最後の日にこっそりとプレゼントをくれて
新しい名刺ケースなんだけど
偶然、私が買ったビジネスバッグと同じ素材の同じ色で
とっても素敵な一致だなって思った。
名前入りのケースで、
新しい職位に対して不安でいっぱいだった私の背中を押してもらった気持ちになった。
もう、嬉しいよね。
私もそんな上司になりたいなって思ったわよ。