まいこです。
1秒って短いけど長い。
いや、今日ねちょっと睡眠不足の状態と言うか
全然寝ていない状態で車を運転していた時の話なんだけど。
一瞬、意識を失うというか
眠いなあって思いながら運転していて
一瞬落ちたの。
わかる?この感覚。
たぶん1秒もないくらいなんだけど
そんなに車もいない山道で対向車が来ていた中でふっと対向車線にはみ出しそうになったわけよ。
あわててハンドルを戻したけど
これ、本当に怖かった。
この1秒で正面衝突できちゃうんだなって思って。
お互い、結構なスピードが出ているから
もし正面衝突していたら大きな事故。
この、一瞬で誰かが死ぬかもしれない
自分が死ぬかもしれない
大きなケガをするかもしれない
そう思ったら、この1秒で人生が大きく変わる瞬間なんだなって思ったのよ。

1秒って普段は何気なく流れる一瞬なんだけど
大きな1秒であることもあると感じた。

今日の積み重ねが明日を作るって前向きなこと言ってたけど
本当にこの1秒の積み重ねが今日で
今日、この瞬間を当たり前に過ごしていることが
本当に奇跡的なことなんだなって思った。

人生なんて、本当に一瞬で壊れちゃうんだなって思って
当たり前すぎて忘れそうになる毎日のありがたみが身に染みた。

自分の人生を生きる上で
迷ったり、悩んだりしている時間はもちろん大切だけど
自分の心の声を無視して
何か動けなくなっている時間って、やっぱりもったいないよね。
だって、いつ失われるか知れないこの時間を生きているんだもんね。

あー、怖かった。

投稿者

まいこ

46歳。初めてのブログに挑戦。働く女性。1人暮らし満喫中。日々の出来事を投稿しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)